93219ed832382200839dd55976efd46a_s


こんばんは、管理人のtoshifumiです。外はクリスマスムードでいっぱいですね。
12月24日はクリスマスイブ、ほとんどの方はそう理解していると思われます。私もクリスマスイブは
前夜祭と思っていましたが、どうも違う様です。

そこで今回は「クリスマスイブ」の本当の意味について書いていこうと思います。

クリスマスイブとは?


そもそもクリスマスとは、キリスト教の多くの宗派が使用しているユダヤ暦にて12月25日が
イエス・キリストの誕生日であり、イエス・キリストの誕生日を祝う祭で、降誕祭とも言われて
います。
ではクリスマスイブとは何でしょうか?クリスマスはそのまま誕生を祝う祭、もしくは降誕祭です。
イブはEveであり、eveningの古語「even」の語尾が消失してしまったものと言われています。つまり、
クリスマスイブは「前夜祭」ではなく、クリスマス当夜ということになります。
その根拠として、キリスト教の多くの宗派で使用されているユダヤ暦やそれを継承する教会暦では
日没を1日の境界としています。

教会では何をしているの?


クリスマスイブ、教会では何を行なっているのでしょうか?
教会暦を使用している多くの宗派では晩の礼拝が行われています。12月24日の晩は、既にクリスマス
当日に入っているため、クリスマスに入って直ぐに最初のクリスマス礼拝が行われていると認識され
ている様です。

また、多くの国の一般家庭では家族と過ごす日と位置付けられています。日本でいう正月三が日に
近い認識で間違っていないと思います。

日本での捉えられ方


日本ではクリスマスやクリスマスイブはどう捉えられているでしょうか?実は日本では恋人と過ごす日
という捉え方の方が多く、宗教的な日というよりもただのイベントとして考えられています。
日本に昔から根付いている宗教と欧米で根付いている宗教の考え方の差が大きく出ているとも言える
のではないでしょうか?

日本では昔からその年の豊穣を司る歳神様をお迎えする行事の正月が根付いていますからね。

終わりに


今回はクリスマスイブについて書いてみました。
調べてみて、クリスマスイブが実はクリスマス当夜だったこと、キリスト教の多くの宗派が使用
している暦というものがあったこと、その暦では1日が日没で区切られていることを恥ずかしながら
初めて知りました。

また、様々なイベントについて調べる機会があれば書いてみようと思います。